株式会社キリガヤ ガーデン事業部(神奈川県逗子市)

- 名称
- 株式会社キリガヤ ガーデン事業部
- プロフィール
- 湘南の風土を生かしながら、建物との調和、住まう人の暮らしに調和する庭をめざしています。庭を作ることで、より豊かな暮らしが広がるように、自然をより身近に感じられるように。
- 受賞・出展歴
- ―
- 所在地
- 〒249-0002 神奈川県逗子市山の根1-2-35
- 担当者
- 坂井素子
- 連絡先
- Tel(046)873-3520 Fax(046)872-0017
- sakai@kirigaya.co.jp
- Website
- http://www.kirigaya.jp
- 営業時間・休日
- 9:00~17:00(スタッフが現場に出ていることも多いので、不在の場合は折り返しお電話致します) 休日:日曜祭日
- アクセス
- JR逗子駅から徒歩5分
- Map
GARDEN SCENE

道路に面した土留めと緩やかなスロープ状のアプローチ脇に、石積みとしてアルデンヌウォーリングを使用。前面からは自然に見えるよう裏側をモルタルで固定。植物の成長に伴い、プライバシーを守るとともに、オープン外構として、道行く人からも楽しめるように配慮。お庭好きのご夫婦は、アルデンヌウォーリングを気に入られ、プライベートガーデンにも土留め兼アクセントとして、自分達でカラ積み施工されています。(建物:キリガヤ施工)

すでに雑木林風のお庭をお持ちのご夫婦が玄関前も自然な雰囲気をご希望。
モルタル仕上げの駐車スペースの中央に、玄関ポーチや外壁のタイルの色と馴染むフォレストペイピングオールド敷きで玄関アプローチを設け、奥に植えた株立ちの落葉樹を引き立たせています。合わせて、既存ポーチの段差解消の小さな階段にもフォレストペイピングオールドを積み、脇に玉竜で緑を添えています。

手付かずだった芝生の庭を、手入れのしやすいお庭にというご要望で施工しました。
フォーカルポイントである立水栓から円を描くように、ベルギースライス・フルブロックを敷き詰め、蛇口の受けは置かずに、カレドニアンペブルとコブルを敷いて、水を浸透させるようにしています。

道路が近くて落ち着かない感じがしていたリビングの前を木製のフェンスで囲み、自然石のテラスを設けました。テラスにはミストラルイエローを使用、一段下がったテラスの天端にクラウディースレンダー、側面にクラウディーウォーリングを使用し、道路側のクラウディーウォーリングの花壇に繋げています。

玄関ポーチにフォレスト・オールド・セッツを使用。
ハードウッド(イタウバ材)のフェンスとグリーンと石のコントラストがうまく融けあって、ご希望のモダンなイメージをかもし出すことができました。

ウッドデッキから、メンテナンスの楽な自然石石貼りのテラスへリフォーム。
広いお庭の草取りを軽減したいとのご希望でした。
元々の和の庭の木々と調和するように、ベージュ~グレー系の落ち着いた色むらのあるクラウディー・ペイビング・モスを使いました。
お庭づくりをお考えの方へ
お気に入りのクリエーターさんを見つけてください。
お問合せや仕事の依頼は、直接クリエーターさんへコンタクトを取っていただくようお願いいたします。ご紹介している方々・法人は弊社がある程度お付き合いをして選出させて頂いておりますが、ご自身でよく吟味しお付き合いください。仮に双方の間にトラブルが生じましても、弊社はその責任を負いかねますのでご了承 ください。
登録をご希望の事業者様へ
「よい素材による、よい空間づくり」をおしゃ楽と一緒に推進していきませんか?
おしゃ楽商品を積極的に使って頂いている方を対象とさせてい ただきます。登録をご希望される方は詳細について、メールまた はお電話にておしゃ楽までお気軽にお問合せください。
おしゃ楽 TEL: 0566-73-6881 お問い合わせはこちら